BlackEyePatch
420件
-
BlackEyePatch/KANJI LOGO L/S TEE(BLACK)
[BEPSS24LT04] 11,000円(税込)
SOLD OUT
BEP オリジナル "KANJI" フォントのブランドネームがフロント・バックと袖にプリントされたロングスリーブ T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントはシルクスクリーンプリント。 …
-
BlackEyePatch/PIMP SPORT JERSEY L/S TEE(NAVY)
[BEPSS24TP13] 16,500円(税込)
SOLD OUT
海外のジェントルメンズ・クラブのロゴやネオンサインにインスパイアされたグラフィックをプリントしたロングスリーブジャージー。 袖の切り替えがポイント。 ■サイズスペック L:身幅57cm 着…
-
BlackEyePatch/AUTOGRAPH LOGO TEE(BLACK)
[BEPSS24TE26] 8,800円(税込)
SOLD OUT
ブランドネームを直筆の筆記体のようなグラフィックで表現し、立体的な刺繍を施した T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 ■サイズスペック L:身幅57cm 着丈73cm 肩幅49cm 袖丈…
-
BlackEyePatch/OG LABEL RHINESTONE TEE(BLACK)
[BEPFW23TE02] 13,200円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴをラインストーンで表現した T シャツ。 ブランドロゴを日本のラインストーンカスタムを長年に渡って牽引する原宿の NIAC の配置設計によって施した特別仕様。 ボディーは…
-
BlackEyePatch/BEP TIMES DAMAGED CAP(BLACK)
[BEPSS24AC60] 6,600円(税込)
SOLD OUT
US の代表的な新聞社のロゴをサンプリングしたグラフィックを刺繍し、全体にダメージ加工を施したパネルキャップ。 ■サイズスペック ONE SIZE ■素材 コットン100% ●…
-
BlackEyePatch/OG LABEL MAHJONG KEYCHAIN(MULTI)
[BEPSS24AC61] 2,200円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴを麻雀牌に落とし込んだ遊び心あるキーホルダー。 ■サイズスペック ONE SIZE ■素材 プラスチック ●ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わ…
-
BlackEyePatch/OG LABEL SOCKS(MINT)
[BEPSS24AC53] 2,420円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴを踵部分に織り込んだ新定番ソックス。 ■サイズスペック ONE SIZE ■素材 コットン70%、アクリル30% ●ご質問等ございましたら、お気軽にお…
-
BlackEyePatch/REPETITIVE OG LABEL TEE(WHITE)
[BEPSS24TE33] 7,700円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴをステッカーに見立てランダムに貼り付けたグラフィックがプリントされた T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントはシルクスクリーンプリント。 ■サイズスペッ…
-
BlackEyePatch/TACTICAL LOGO CARGO SWEAT SHORTS(BLACK)
[BEPSS24PA16] 16,500円(税込)
SOLD OUT
ブランドネームをサイドのカーゴポケット部分にプリントしたスウェット素材を使用したカーゴショーツ。 ■サイズスペック M:ウエスト72〜94cm 股上33cm 股下24cm わたり幅35cm …
-
BlackEyePatch/CHINATOWN STORE S/S WORK SHIRT(BLACK)
[BEPSS24TP19] 24,200円(税込)
SOLD OUT
中国語で "株式会社ブラックアイパッチ" を意味する、ニューヨークなどのチャイナタウンで見かける看板をイメージしたグラフィックがフロント・バックに刺繍された半袖ワークシャツ。 ■サイズスペック…
2015年の秋冬よりコレクションとしての提案をスタート。
2017年にはAmazon Fashion Weekのプログラム“AT TOKYO”へ参加し、ランウェイ式のプレゼンテーションを行う。
以降も、数々のファッションブランド、カンパニー、アーティスト等とコラボレーションを繰り返し、現在では東京ストリートから自然発生的に生まれたブランドとして定着。
2023年4月には、それまで渋谷の宇田川町にあったフラッグシップストアを原宿、とんちゃん通りに移転し、BlackEyePatch HARAJUKU として新たにオープンした。
現在は、一定期間を設けながら春夏秋冬といったシーズンでラインナップを展開する。
毎季、明確なコンセプトを設けているわけではないが、根源にあるカルチャーを時代ごとにアップデートさせ、今のムードで表現している。
当初、ステッカーだったラベルはOGロゴとして現在もブランドの中核にある。
活動スタート時よりデザイナーの正体は不明。