BlackEyePatch
420件
-
BlackEyePatch/WARRIORZ LOGO TEE(BLACK)
[BEPFW24TE72] 7,700円(税込)
SOLD OUT
90 年代にデビューしたヒップホップシーンを代表するブルックリン出身のハードコアユニットのロゴをサンプリングしたグラフィックをプリントした T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントはシルク…
-
BlackEyePatch/SPRAYED OG LABEL TEE(BLACK)
[BEPSS24TE45] 7,700円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴをステンシル調で表現したグラフィックをフロント・バックにプリントした T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントはシルクスクリーンプリント。 ■サイズスペッ…
-
BlackEyePatch/OG MOTHERBOARD TEE(WHITE)
[BEPSS24TE19] 7,700円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴをPCのマザーボード (基板) で表現したグラフィックをプリントしたカスタムシリーズの T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントはシルクスクリーンプリント。 バ…
-
BlackEyePatch/OG LABEL NYLON SHOULDER POUCH(BLACK)
[BEPSS24AC57] 11,000円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" ロゴがプリントされたリップストップナイロン生地を使用した使い勝手の良いサイズ感のショルダーポーチ。 ■サイズスペック W23cm×H18cm×D5cm ■素材 …
-
BlackEyePatch/HWC DRAGON PATTERNED S/S SHIRT(BLACK)
[BEPSS24TP17] 24,200円(税込)
SOLD OUT
"OG LABEL" と "取扱注意" のアイコンを抱えた龍のグラフィックとオリジナル KANJI フォントのブランドネームのグラフィックが総柄でプリントされたレーヨン混生地の開襟シャツ。 ■…
-
BlackEyePatch/HWC LABEL TOTE BAG SMALL(OFF WHITE)
[BEPSS24AC47] 4,400円(税込)
SOLD OUT
"取扱注意" と "HANDLE WITH CARE" ロゴグラフィックを両面にプリントしたキャンバス生地のスモールサイズのトートバッグ。 内側には PVC コーティングを施している。 ■サ…
-
BlackEyePatch/BIG CASINO TEE(D.BLUE)
[BEPFW24TE35] 9,350円(税込)
SOLD OUT
カジノから連想されるモチーフをブランド流儀に表現したカラフルなグラフィックを両面にプリントした T シャツ。 バックには "Spend All or Nothing!" のメッセージが入る。 ボデ…
-
BlackEyePatch/OG LABEL GYM SACK(BLACK)
[BEPFW24AC06] 5,500円(税込)
SOLD OUT
フロントに "OG LABEL" ロゴがプリントされた日常使いに適したサイズ感のジムサック。 ■サイズスペック W32cm×H41cm ■素材 ポリエステル100% ●ご質問等…
-
BlackEyePatch/OG DOLLAR BILL TEE(BLACK)
[BEPFW24TE31] 7,700円(税込)
SOLD OUT
原寸サイズの 1 ドル札グラフィックに "OG LABEL" ロゴを落とし込んだデザインをフロントにプリントした T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントはシルクスクリーンプリント。 …
-
BlackEyePatch/OG LABEL LEOPARD PATTERNED BASEBALL SHIRT(MULTI)
[BEPSS24TP24] 22,000円(税込)
SOLD OUT
レオパード柄の生地を使用したベースボールシャツ。 フロントは "SMALL OG LABEL" ロゴワッペンでシンプルに、バックにはアーチ状のブランドネームのワッペンを施し、スポーティーかつクラシッ…
2015年の秋冬よりコレクションとしての提案をスタート。
2017年にはAmazon Fashion Weekのプログラム“AT TOKYO”へ参加し、ランウェイ式のプレゼンテーションを行う。
以降も、数々のファッションブランド、カンパニー、アーティスト等とコラボレーションを繰り返し、現在では東京ストリートから自然発生的に生まれたブランドとして定着。
2023年4月には、それまで渋谷の宇田川町にあったフラッグシップストアを原宿、とんちゃん通りに移転し、BlackEyePatch HARAJUKU として新たにオープンした。
現在は、一定期間を設けながら春夏秋冬といったシーズンでラインナップを展開する。
毎季、明確なコンセプトを設けているわけではないが、根源にあるカルチャーを時代ごとにアップデートさせ、今のムードで表現している。
当初、ステッカーだったラベルはOGロゴとして現在もブランドの中核にある。
活動スタート時よりデザイナーの正体は不明。