BlackEyePatch
420件
-
BlackEyePatch/CHINATOWN STORE CREW SWEAT(RED)
[BEPFW23TP09] 17,600円(税込)
SOLD OUT
ニューヨークなどのチャイナタウンで見かける看板をイメージしたグラフィックがバックに刺繍されたクルーネックスウェット。 フロントには "OG LABEL" ロゴが左胸にプリントされた仕上がり。 ボデ…
-
BlackEyePatch/ADDRESS LABEL TEE(WHITE)
[BEPFW24TE24] 7,700円(税込)
SOLD OUT
シッピングラベルステッカーに "OG LABEL" ロゴを落とし込んだグラフィックをプリントしたTシャツ。 ■サイズスペック M:身幅54cm 着丈69cm 肩幅47cm 袖丈23cm L…
-
BlackEyePatch/HANDLE WITH CARE CARE CARABINER(GOLD)
[BEPFW24AC20] 3,300円(税込)
SOLD OUT
"取扱注意"の文字を立体的に象ったモチーフが入ったカラビナタイプのキーリング。 今回はゴールド仕様。 ■サイズスペック ONE SIZE ■素材 メタル ●ご質問等ございまし…
-
BlackEyePatch/OG PIRATE TEE(ASH)
[BEPFW24TE29] 7,700円(税込)
SOLD OUT
パイレーツのオリジナルキャラクターが "OG LABEL" ロゴに寄りかかっているポップなグラフィックをプリントした T シャツ。 ■サイズスペック M:身幅54cm 着丈69cm 肩幅47…
-
BlackEyePatch/HWC LABEL EMBROIDERED VELOUR V NECK S/S SHIRT(BLACK)
[BEPSS24TP18] 17,600円(税込)
SOLD OUT
ベロア生地のボディに同色系の "取扱注意" ラベルのグラフィック刺繍ワッペンを施した V ネック仕様の半袖トップス。 ■サイズスペック L:身幅56cm 着丈70cm 肩幅48cm 袖丈22…
-
BlackEyePatch/BULLDOG V NECK GAME SHIRT(NAVY)
[BEPSS24TP20] 15,400円(税込)
SOLD OUT
ワシントンにある大学のバスケットボールチームからインスパイアされたブルドックのキャラクターをプリントしたスポーティーな半袖の V ネックメッシュシャツ。 ■サイズスペック L:身幅56cm …
-
BlackEyePatch/STUDDED LEATHER BELT(BLACK)
[BEPSS24AC04] 13,200円(税込)
SOLD OUT
"BLACK EYE PATCH" をベルト部分にスタッズで表現したレザーベルト。 ■サイズスペック フリー:全長112cm×幅4cm×厚さ3.5mm ピンからベルト穴の位置:83.5cm…
-
BlackEyePatch/JAPAN FLAG TEE(WHITE)
[BEPFW23TE09] 7,700円(税込)
SOLD OUT
90's サンプリングながら日本国旗を落とし込んだ BlackEyePatch らしいアイデンティティが詰め込まれたグラフィックがプリントされた T シャツ。 ボディーは 8.5oz。 プリントは…
-
BlackEyePatch/HWC LABEL TOTE BAG LARGE(OFF WHITE)
[BEPSS24AC46] 5,500円(税込)
SOLD OUT
"取扱注意" と "HANDLE WITH CARE" ロゴグラフィックを両面にプリントしたキャンバス生地のラージサイズのトートバッグ。 内側には PVC コーティングを施している。 ■サイ…
-
BlackEyePatch/TACTIC SANS STRIPED L/S TEE(BLUE)
[BEPSS24LT01] 11,000円(税込)
SOLD OUT
ブランドネームが入ったオリジナルのボーダー柄を全面にプリントしたロングスリーブ T シャツ。 プリントはシルクスクリーンプリント。 ■サイズスペック L:身幅59cm 着丈74cm 肩幅5…
2015年の秋冬よりコレクションとしての提案をスタート。
2017年にはAmazon Fashion Weekのプログラム“AT TOKYO”へ参加し、ランウェイ式のプレゼンテーションを行う。
以降も、数々のファッションブランド、カンパニー、アーティスト等とコラボレーションを繰り返し、現在では東京ストリートから自然発生的に生まれたブランドとして定着。
2023年4月には、それまで渋谷の宇田川町にあったフラッグシップストアを原宿、とんちゃん通りに移転し、BlackEyePatch HARAJUKU として新たにオープンした。
現在は、一定期間を設けながら春夏秋冬といったシーズンでラインナップを展開する。
毎季、明確なコンセプトを設けているわけではないが、根源にあるカルチャーを時代ごとにアップデートさせ、今のムードで表現している。
当初、ステッカーだったラベルはOGロゴとして現在もブランドの中核にある。
活動スタート時よりデザイナーの正体は不明。